関数電卓 例題と操作  配管パイプの長さはいくら必要?

配管パイプの長さはいくら必要?

  • 単元・項目<数と式>
    平方根
  • 電卓機能無理数計算

問題

AとBの2地点に川から1つのポンプを使いパイプを通じて水を送りたい。 A地点は川から1kmはなれており、B地点は2kmはなれている。
A、B地点から川への最短距離地点をA'、B'としたとき、2点間の距離A'B'は5kmだった。
A'から川に沿ってB'の方向4kmの場所にポンプPを置いた場合、パイプは合計何km必要か。 (有効数字4桁で求める。)

指針・ヒント

  • 必要なパイプの長さはピタゴラスの定理より、√(12+42)+√(22+(5-4)2)とおける。

解答

 
キー操作
画面(キー操作後)
  1. 1 基本計算モードを選択。

キー操作

w1

画面(キー操作後)

  1. 2 パイプの長さの式を入力する。

キー操作

s1d+4d$+s2d+(5p4)d

画面(キー操作後)

  1. 3 計算を実行する。

キー操作

=

画面(キー操作後)

  1. 4 結果を少数に変換する。 パイプの長さは約6.359km必要。

キー操作

n

画面(キー操作後)