
-
先進のデジタル技術によって生み出された「電子楽器」はその使いやすさと楽しい機能で、数多くの教育現場で活用されています。
電子楽器を活用して、学校生活や授業を、より楽しくもっと魅力的なものにする具体的な活用例を満載したカタログをご用意しました。
- 合奏が楽しくなる(P2)ピアノの音色だけでなく、一台でいろいろな音を鳴らせる電子楽器。多彩な楽器音と厚みのあるリズム伴奏により、華やかな合奏が楽しめます。
- 合唱の練習に最適(P3)中・高校で盛んな合唱の伴奏用ピアノとして、いま注目を集める電子楽器。音楽室以外でも使える上、歌のレベルアップに役立つ便利な機能が搭載されています。
- 授業に役立つ機能が満載(P4)音楽の授業で役立つ多彩な機能が満載。デジタルならではの便利さが、より細やかにサポートします。
- デジタルならではの軽量&コンパクトなボディに、優れたコストパフォーマンス。導入のしやすさも、電子楽器の魅力です。
魅力いろいろ(P5)
-
カタログ Download
教育機関の皆様のために特別に編集されたカタログを、こちらでダウンロードして頂くことができます。